痩せたいけど億劫なダイエット
やっていることをダイエットにしてしまえば
めんどくさくありません
この記事では

痩せたいけど…
運動するまとまった時間はないよ
という人の為に
おすすめの方法5つをまとめました
習慣的にできるダイエット
通勤中にできるダイエット<歩き>
- 一歩を大きめに
- 軽やかに早歩き
- 姿勢を綺麗に背筋を伸ばす
- できるだけ階段を使う
大股&少し早歩きを意識するだけで勝手に筋肉に効いてきます
姿勢を良くするのがポイント
通勤中にできるダイエット<電車>
- 座らない
- 吊り輪に身体を預けない
- 両足だけで姿勢をキープ
- スマホを触らず前を向く
電車の揺れに耐えるだけで案外筋肉を使うんです
吊り輪にはいざという時に危ないので手を添えておきましょう
ダイエット中もおやつは食べたい
- 見た感じでいいのでヘルシーな物を選ぶ
- もりもり食べない
- ゆっくり食べる
あんまりストイックになると続きません
今回はつらくない減量術なので、
ポテトチップス1袋より、大きめのクッキー1枚にしよ!
という軽いやつでいいんです
ダイエット中の夕食
- 量をほんの少し減らす(1品につき一口分)
- もりもり食べない
- ゆっくりよく噛んで食べる
- 就寝の3時間前までに食べる
カロリーお化けメニューは
避けたほうがいいですがそんなに気にしません
どうしても食べたいなら、
もっとよく噛んで食べようという意識をつけます
ダイエットに効果的な入浴方法
- 40度の湯舟を張る
- 3分間湯舟肩までつかる
- 体を洗う
- また3分間湯舟肩までつかる
- 頭を洗う
- もう一度3分間湯舟肩までつかる
分けて入浴することで体に負担が少なく
交感神経を高めてカロリーを燃やしてくれます
入浴するタイミングで
睡眠の質も上がり方法もまとめています
【今夜から】睡眠の質を高める5つの方法
まとめ
いかがでしたでしょうか?
激ヤセしたい!というよりは
ちょっと痩せたらいいな…
太るのは嫌だな…
という方へのまとめでした
コツコツ続けるのが大切です
まずは簡単にできる内容なので
ここから取り組んでみてはいかがでしょうか?
もうワンステップ上の減量方法もまとめました
簡単だから続けられる”ながらダイエット”
コメント